PRESS ROOM
お知らせ
INFO
【江東区在住者限定】江東区役所内の売店で、OriHimeを使って接客をする方を募集!【追加募集】

オリィ研究所では、2025年度の追加募集を行いまして、江東区役所内の売店で、分身ロボット「OriHime」を活用して接客するお仕事を継続いたします。
引き続き、江東区在住の方でOriHimeのパイロットを募集いたします。
◆事業概要◆
オリィ研究所では、2024年度から、江東区の重度障害者就労環境整備事業を受託しています。この事業では、江東区役所内にある手づくりショップ「るーくる」※1にて、重度の障害や難病等により外出が難しく就労困難な状況にある方が分身ロボット「OriHime」を活用して就労しています。
※1「るーくる」は、江東区内の障害者通所施設のネットワークの拠点として、自主生産品等のPRと販売促進を目指すとともに、障害者の企業就労に結びつくよう支援するショップです。
「るーくる」について、詳しくはこちらをご参照ください。
◆業務内容◆
業務内容:江東区役所2階の手づくりショップ「るーくる」でのOriHimeを使用した接客(案内業務)
契約期間:期間の定めあり(2026年3月31日まで)
契約の更新:無
試用期間:試用期間あり(6ヶ月)
就業場所:(雇入れ直後)労働者の自宅
勤務は自宅にインターネット環境※2があれば可能です。
(変更の範囲)本社、労働者の自宅及び会社の定める場所
※2 自宅のインターネット環境
デバイス:PC必須、そのほかタブレットもしくはスマートフォンを所有していること。
インターネット:固定回線
その他:集合住宅であればVDSLよりも光配線方式が望ましい。
◆応募条件◆
江東区内在住かつ2025年4月1日時点で18歳以上の年齢であること
重度の障害や難病等の理由により、一人での外出が困難な状況であること
PCと、そのほかスマートフォン・タブレットのいずれかを所有し、操作できること
(インターネット検索・動画視聴・メール・チャット・SNS程度でOK)
円滑に操作できる通信環境にあること
接客業務に興味があること
◆契約形態◆
パート
◆加入保険◆
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 ※勤務の実態による
◆受動喫煙防止措置◆
屋内禁煙
◆募集者の氏名または名称◆
株式会社オリィ研究所
◆休暇◆
有給休暇(法律の定めるところによる)
◆賃金◆
賃金形態:時給制(毎月末日締め、翌月20日払い)
時給: 1,200円
◆応募締め切り◆
2025年8月24日(日) 23:59
◆応募方法◆
希望する方の状況やご希望内容を十分にお伺いし選考を行うため、下のgoogleフォームからご応募ください。
<googleフォームURL>
https://forms.gle/42jQrZDsTZVquKJ8A
◆選考方法◆
一次選考は書類、二次選考は面接(リモート)により実施します。
<問い合わせ>
オリィ研究所 江東区就労支援 採用担当者
Mail:koto_recruit@orylab.com
以上